2015年6月26日金曜日

パーマビレッジ八百楽

僕らが畑をしている富山県南砺市では
エコビレッジ構想という運動を市が運営していて、
小さな循環によるデザインを理念に、
地域資源の循環と交流をし、地域の自立を目指しています。

市としては新しくて珍しい取り組みではないでしょうか!


今回のエコビレッジ構想モデル推進事業に
僕たちの考える、
子供から大人までが楽しめる自然体験や農業体験ができる場所をつくりたい!
という、アイディアが選考されました。

今回、僕たちが掲げたのは、ざっくりと

1、アースバックドームを建築し、それを中心に循環する場所をつくること。

2、自然栽培、無農薬の安心安全な野菜を広めること。

パーマビレッジ八百楽構想図



自然、子供、未来のことを考えると
循環できる農業、自然に即した暮らしは絶対必要です。


今まで一部の人にしか理解されなかったこのような考えを、
市の人が賛同して協力してくれることになったのは
とても嬉しいことです!!
未来は明るいな〜と希望の光が見えました。

今回のこの動きで、
循環可能な無農薬の農業、自然栽培が広がっていくよう願っています。


本番はまだまだこれからですが、地域の人たちや
仲間と一緒に想いを形にしていきたいと思います。


さっそくアースバック建築も始動していきます。
夏にワークショップも計画していますので、
一緒に創ってくれる仲間も大募集しています。

詳細は後日お知らせします。
みんなで楽しくしていきましょう〜!!

2015年6月14日日曜日

畑づくり豆まき

豆を植えよう!
にご参加頂きありがとうございます。

皆さん、草や土と格闘しながら
耕作放棄地を開墾!

ひょうたん型の畑、スパイラルな畑
思い思いのやり方で畑を作りました。
畑づくりにもみんなの個性が出てておもしろいな〜




そして、
二十年以上ぶりに豆の種がおろされました!!
ここからまた畑としてスタートします。

土が豊かになりまた多くの恵みを期待します。

豆以外にも、さつまいもと甘瓜も植えてみました。
今から収穫が楽しみだね!!


長年草が生え枯れて、生命の営みが繰り返された畑は
土の上に枯れ草の層がこんもりとあり、
微生物の塊も沢山ありました。
この微生物たちも大切につないでいきたいものです。



2015年6月9日火曜日

豆を植えよう

前からお伝えしていますが、
今年、八百楽では新しい畑を開墾しています。

その新しい畑一帯を、
自然体験や循環可能な農業を体験できるような場所、
いうならアースビレッジを作ろうと考えています。

まだまだ漠然としているところもありますが、
みんなが畑とつながって、集ったり学んだり、
常に進行系で作り上げられる場所になればいいなあと考えています。


ということで現在進行形で、耕作放棄地を開墾中です。
なんと20年以上手つかずの状態です。


すすきや竹もけっこう生えていますし、雑木もチラホラ。
見た目以上に荒れているのは
勢いで畑を借りた後に気がつきました。。。
が、やるしかないよね!ということで、
まずは、人の背くらいの草と格闘しながら、どうしていこうかと考える。

かなり荒れているけど、逆に言えば肥料も農薬も抜けている自然な畑。
土地改良資材や有機肥料を入れるのも考えましたが、
自然な状態を生かしつつ、
野菜も育てれる環境にしていきたいという考えに至りました。


うん、豆を植えよう。
そうだよ、土を豊かにしてくれる豆をみんなで植えよう!



ということで、枝豆を植えよう!やりますので、
枝豆を育ててみたい人や、土を蘇らせたい人、
ビールのおつまみに困っている人、ワイワイ豆まきしたい人も
ご参加お待ちしてます〜

2015年6月4日木曜日

いちご狩り終了



まだいちごはちょこちょことなっていますが、
今年のいちご狩りは終了させてもらいます。

小さい農園ですが、
遠方からも沢山の方に来て頂き、ありがとうございました!!

美味しい〜、甘い〜という皆さんの声や、
沢山の子供たちの笑顔を見ることができて、
涙がでるほど嬉しかった〜!!






路地のいちごは一年を通して、シーズンはほんの二週間程。
去年は無農薬でいちごを育てるために一年間いちご狩りを休んで研究してきました。

その甲斐あって今年は無事にいちごが育ってくれて、
いちご狩りを終えることができました。沢山の苦労もありましたが、

取り掛かりの時に想ったように、
多くの人に安心して思う存分いちごを楽しんでもらえて、
喜んでもらえて、んもう、それは幸せでした!!

協力してくれたみんなや、育ってくれたいちごさんにも
大感謝!!


ありがとうございました。